トピックス

line

AKARI NEWS

子どもの英語教育をどうすればいいかお悩みの保護者様へ

小学生のお子様をお持ちの保護者様へ

突然ですが、2020年から小学3年生から英語授業が始まることをご存知でしょうか?
英語教育の前倒しが加速しています。

皆様もお子様の英語教育をいつ始めたらいいだろうとお悩みかもしれません。

先に私の結論を。
私は「英語教育はできるだけ早めに始めた方が良い。」と考えています。

正確には「ネイティブと直接触れ合える学習機会を早めに持った方が良い。」という考えです。

私は以前ネイティブと仕事をしていたこともあり、英語を身近に感じることができました。
言語習得には直接接してコミュニケーションをとることがとても効果的です。
「相手あっての言葉」ですからね。

お子様の言語習得能力は非常に高いです。
世界の言語の中でも特に難しいとされる日本語を皆同じく高いレベルで使えていますよね。

理想はお子様があなたの声を聴き、それを真似て日本語を習得したように、
英語も相手の目を見て、声を聴き、それを真似ることで習得していくことが一番です。

特に小学生のお子様には、文法から入るのはできるだけ避けていただきたいです。

少し思い出してみてください。
中学、高校で習った国語の文法、用言の活用、修飾連体詞etc.
当時、顔をしかめませんでしたか?

もし私達が日本語を文法から学んでいたら今のように使えていないでしょう。

言語は人々のコミュニケーションから発達し、これからも変化していくものです。
文法とはその中にある一般的な法則を見出したものであり、ざっくりとした分類です。
だからこそ例外も多い。
これは数学や物理のように先に厳密な法則があり、それを適用していく分野とは全く逆です。

中学生が英語を嫌いになる一番の要因は「言語を文法から始める」という歪なスタートによるものだと思います。


ただ、そうは言っても英会話教室などでネイティブと直接触れ合う時間をたっぷりと取るのはなかなか難しいかもしれません。

今はパソコンやタブレットを利用したオンラインの英会話教室もあります。
そういったものも上手に利用しながら、お子様にネイティブと触れ合う時間をつくってあげてはいかがでしょうか。

まずはお子様が楽しむことが第一歩です。
お子様が日本語を習得できたのはお母様、お父様と触れ合うことが楽しかったからです。

あかり塾では積極的にITを導入しています。
近々オンラインでネイティブと触れ合える機会をつくれるようにしようと思います。

お子様の英語教育をどうしようかお悩みの方はお気軽にご相談ください♪
私の経験も踏まえ、何かお役に立てる情報を差し上げることができれば嬉しいです。

あかり塾

記事一覧に戻る

今の状況に不安をお感じの方はご相談ください。

  • お電話からのお問合せ
  • メールのお問合せ
体験予約